事例分析から分かった
成功する
ワークスタイル変革
3つのアプローチ
大企業が次々とワークスタイル変革の取り組みを本格化させている。先進事例を分析すると、アプローチ手法は大きく3つに分けられる。成功のポイントを探るとともに、UC導入の大型事例をレポートする。
非定型業務のプロセス改革始まる キーワードは「アジリティ」 |
ANAはタブレットで現場業務を革新し、野村證券はiPadと社内SNSでコミュニケーション環境を改善した。三井住友銀行は4万人が利用するユニファイドコミュニケーション(UC)基盤を構築。多くの企業で進められるこうしたワークスタイル変革の取り組みは、「アジリティ(俊敏性)」の向上だ。
Case Study 1 東亞合成 電話の使い方変えずモビリティ向上 |
アロンアルファの製造・販売で知られる東亞合成グループは、社内およびグループ会社の電話システムを統合。20を超える拠点・関連会社をつなぐ統合コミュニケーション基盤を構築し、FMCとUCを導入した。こだわったのは、「電話の使い方を変えないこと」。社員にストレスを与えずに、モバイルとプレゼンスの利便性を浸透させることに成功した。
Case Study 2 スクウェア・エニックス UCを基盤に日々ワークスタイル磨く |
社員が自由に交流できるワークスタイルを創りだそうと、本社移転を機にUC環境を構築したスクウェア・エニックス。その背景には、一人ひとりの創造性を発揮するだけでなく、多くのスタッフがコラボレーションしながら働くことが求められる状況へとなった、ゲーム開発の変化があった。
BACK NUMBER バックナンバー
2013年8月号
特集
通信キャリアが攻防
激戦! 中小オフィス市場
2013年7月号
特集
スマホ、クラウド時代の
企業電話システム
インタビュー
坪内和人氏_NTTドコモ 代表取締役副社長
「スマートライフ戦略」は順調に進捗
海外事業はプラットフォームに軸足
第2特集
医師、ケアマネジャー、介護ヘルパー、看護師で情報共有
医療と介護をつなぐモバイル
商品特集
セキュリティ機能のコモディティ化が進行
ターゲット拡大で伸びるUTM
事例研究
東急ホテルズ
モバイル対応で会員増を実現
かんたん入力が利用者に好評
ビジネス最前線
KDDIが固定電話番号使える法人携帯の新サービス
オフィスの中にもモバイルを浸透
小売業の視点を活かしたイオンのモバイル販売事業
「低速通信ニーズ」掘り起こしで先駆け
クラウド時代で変わるキャリアの人材育成
NTTコム社員8700名の能力を可視化
携帯ショップ訪問 ◆ ソフトバンク池袋サンシャイン通り
インサイト
スマートフォンの個人情報保護とプライバシー問題
利用者情報取扱指針のポイント
ニュースファイル
フォーカス
●2.5GHz帯域を確保したKDDIとソフトバンクの明暗
●「5G」は2020年実用化へ
●NTTドコモが「待ち時間30分以上」を3割削減へ
●エンタープライズ事業を第3の柱に
鐘開生氏_ファーウェイ・ジャパン 法人ビジネス事業本部長
●NECがアワードで3部門受賞
●中小企業のカード決済を簡便に
マーク・ラヴェル氏_米PayPal上級副社長
エレナ・ワイズ氏_米PayPal東京支店
ズームアップ新製品
NECインフロンティアのビジネスホン「UNIVERGE Aspire UX」
メルー・ネットワークスの無線LANアクセスポイント「AP832」
サムスン電子ジャパンのデジタルサイネージ「店舗の力“AIR”」
新製品/新サービス
講座
北俊一の最強のケータイショップへの道 II
インターネットエコノミーの視点 ● 谷脇康彦
SIビジネスに役立つクラウド活用基礎講座 ● 本橋信也
藤島信一郎の覧古考新
小林佳和のユーザー企業に喜ばれる「+IT」提案のヒント
コラム
テレコムノート from USA ● 妙中俊哉
欧州ICTレポート ● 安藤良将
モバイル技術の展望台 ● 神谷芝三
アジア携帯スケッチ ● 山根康宏
仕事とICTの新しい関係 ● 伊部辰郎
これで防げるLAN構築トラブル ● 若尾和正
端末の中から見えるもの ● 天田 天
モバイルサービスフロントライン ● 石野純也
オブジェクション ● 大井 正
マーケットデータ
編集部から