テレコミュニケーション 立ち読み
  • トップページ
  • テレコミュニケーションとは
  • バックナンバー
  • 定期購読申込
  • 広告出稿の案内
  • 取り扱い書店
  • お問い合わせ

バックナンバー2021年6月号

テレコミュニケーション

立ち読み

月刊テレコミュニケーション
2021年6月号 No.443

2021年5月25日発行
1,320円
(1,200円+税10%)

お申し込みはこちら

特集

6G徹底解明

Beyond 5G/6Gの全貌が明らかになってきた。それは5Gの単なる高性能化ではない。センサー機能とコンピューティング機能、すなわち視覚と知性すらもネットワーク自身に備えた、全地球を覆いつくす「超高度デジタル神経網」だ。デジタル革命は、6Gの登場をもって、完成に近づくことになる。6Gの全容を徹底解明した。

第1部 6Gビジョンと日中韓の戦略

Part1 超性能の無線が地球を覆う
6Gと2030年の世界
Part2 野村総合研究所 研究理事 桑津浩太郎氏
日本の勝ち筋は2つあり
Part3 5Gと6Gの「中間」が必要
ファーウェイの5.5G戦略
Part4 政府が6G R&D戦略を策定
6Gで世界一目指す韓国

第2部 6Gをつくるテクノロジー

Part1 低軌道衛星やHAPSの商用化で実現
6Gの電波は上空から
Part2 300GHz帯で“桁違い”の高速化
夢の1テラ無線がやってくる
Part3 異なる場所から複数アンテナが協調
6GでMIMOは分散型へ
Part4 上り通信の切り札「仮想化端末」とは
基地局に繋がらない6G
Part5 “センサーレス”でセンシング
通信電波が世界を認知する

BACK NUMBER バックナンバー

CONTENTS目次

インタビュー

渡辺克也氏_日本ケーブルテレビ連盟 理事長
2030年に向けて新ビジョン
「CATV」から「地域DX」へ

ソリューション特集

コロナ禍で4G/5G 映像伝送に脚光
放送・配信現場にワイヤレス化の波

ビジネス最前線

5G・ICTで高度化する体験とビジネス
スマートスタジアムのインパクト

東大発スタートアップのLPWAが世界へ
ソナスが仕掛けるアライアンス

住商・東急が基地局共用事業に参入
Sharing Designの「勝機」

Silver Peak 統合でHPE Arubaはどう攻める?
SASE移行は「エッジの変革から」

IoT×AI

IoTカメラ×AIが目視点検をラクにする
静止画IoTの可能性広げるLiLz

ニュースファイル

新製品/新サービス

講座

北俊一の最強のケータイ業界への道
小林佳和のユーザー企業に喜ばれる「+IT」提案のヒント

コラム

モバイルサービスフロントライン ● 石野純也
にわかに対応が進むeSIMの今

アジア携帯スケッチ ● 山根康宏
realmeの日本市場成功のカギは?

スマートコミュニケーションの羅針盤 ● 神谷芝三
IoTで健康データビジネスが加速!

これで防げるLAN構築トラブル ● 若尾和正
LANケーブルに必須のベンディング試験

欧州ICTレポート ● 髙橋真紀
コロナ禍とブロードバンド

端末の中から見えるもの ● 天田天
探し物はどこですか? AirTagの本懐

マーケットデータ

テレコミュニケーション定期購読のご案内

TOPICS注目の記事

インタビュー

佐賀文宣 氏
チェック・ポイント・
ソフトウェア・テクノロジーズ
日本法人社長

ランサムウェアの民主化に備える
セキュリティは「統合」「予防」型へ