テレコミュニケーション 立ち読み
  • トップページ
  • テレコミュニケーションとは
  • バックナンバー
  • 定期購読申込
  • 広告出稿の案内
  • 取り扱い書店
  • お問い合わせ

バックナンバー2022年2月号

テレコミュニケーション

立ち読み

月刊テレコミュニケーション
2022年2月号 No.451

2022年1月25日発行
1,320円
(1,200円+税10%)

お申し込みはこちら

特集

ローカル5G超入門
「基本」から「一歩先」まで

ローカル5Gの登場によって、「5G」は企業が自ら構築・運用できる企業ネットワークの一部となった。デジタル変革のためのキーテクノロジーの1つとして、ローカル5Gを自社ネットワークに組み込む企業は今後どんどん増えていくだろう。ただその一方で、「ローカル5Gは難しい」と思っている方も多いのではないか。確かにその通り。従来の企業ネットワークとは、いろいろな面で勝手が違う。また、企業ネットワークの一部として、どう融合していくかの具体的イメージもまだあまり見えていない。そこで今回の特集は、ローカル5Gについて「基本」から易しく解説。同時に、ローカル5G時代の企業ネットワーク像と、パブリック5Gとローカル5Gがシームレスにつながるハイブリッド5Gという「一歩先」についてもレポートした。

Part1 これだけは知っておきたい!
ローカル5Gの基礎知識

Step1 ローカル5Gの基礎

(1)ローカル5Gって何?
(2)パブリック5Gとの違い
(3)ローカル5Gで何ができる?
(4)Wi-Fiではダメなのですか?

Step2 もっと深く理解する

(1)自己土地利用、他者土地利用とは
(2)ローカル5Gの周波数は?
(3)SA、NSAとは何?
(4)ローカル5Gの全体構成
(5)「準同期」「非同期」運用とは?

Step3 導入・運用へ

(1)導入検討から運用までの流れ
(2)ローカル5Gはいくらかかる?
(3)どんな製品がある?

Case
Study
ソニー子会社がFWAにローカル5G活用
「ブロードバンド難民」を救済
Part2 シスコに聞く企業ネットワークとローカル5G
Wi-Fi・LANと統合運用
Case
Study
兵庫県が新たな指導・観戦スタイルを検証
スポーツにローカル5G活用
Part3 ローカル/パブリック5G連携にKDDIとドコモが着手
「ハイブリッド5G」登場

BACK NUMBER バックナンバー

2021年12月号

特集
特化型
ワイヤレス進化論

CONTENTS目次

インタビュー

谷直樹氏_NTTドコモ 常務執行役員(CTO)R&Dイノベーション本部長
6GとIOWNを有機的に融合
新ドコモグループ成長の要へ

ソリューション特集

SASEを見据える企業も急増
SD-WANは5000円から

ビジネス最前線

脇本亜紀氏_Solarwinds 代表取締役社長
ITインフラ監視の“サイロ化”に変化

技術&トレンド

5つの新機軸と「バランス」がカギに
ファーウェイが描く5G-Advanced

ニュースファイル

新製品/新サービス

講座

北俊一の最強のケータイ業界への道
小林佳和のユーザー企業に喜ばれる「+IT」提案のヒント

コラム

モバイルサービスフロントライン ● 石野純也
間近に迫った3Gの停波、移行促進も

アジア携帯スケッチ ● 山根康宏
中国企業の姿が消えたCES 2022

スマートコミュニケーションの羅針盤 ● 神谷芝三
IoTで進化する糖尿病治療

これで防げるLAN構築トラブル ● 若尾和正
高速Wi-Fiを使いこなす

欧州ICTレポート ● 上野喬大
国際電気通信連合(ITU)の最新動向

端末の中から見えるもの ● 天田天
技適マークにまつわる「鬼門」

マーケットデータ

テレコミュニケーション定期購読のご案内

TOPICS注目の記事

インタビュー

丹康雄 氏
北陸先端科学技術
大学院大学
副学長 教授

スマートホームを「公共財」に
震災きっかけに新しい地方の形