テレコミュニケーション 立ち読み
  • トップページ
  • テレコミュニケーションとは
  • バックナンバー
  • 定期購読申込
  • 広告出稿の案内
  • 取り扱い書店
  • お問い合わせ

バックナンバー2024年4月号

テレコミュニケーション

立ち読み

月刊テレコミュニケーション
2024年4月号 No.477

2024年3月25日発行
1,320円
(1,200円+税10%)

お申し込みはこちら

特集

6G胎動
AIのためのネットワークへ

6GはAIのためのネットワークになる──。2030年の商用化をターゲットにしている6G(Beyond 5G)は、一体どんな未来を創造しようとしているのか。今、確実に言えるのは、AIが6Gの最重要項目の1つになるということだ。6Gをめぐる最新動向を徹底レポートした。

Part1 AI・ロボット向けに最適化
6Gが獲得する新機能
Part2 5G-AdvancedでAI活用を“仕込み”
5Gから6Gへの道筋
Interview 総務省 総合通信基盤局 電波部長 荻原直彦氏
NTNと光で世界を牽引
6Gで日本の強み発揮
Part3 7〜15GHz帯が急浮上
6Gの主力周波数は?
Part4 主要テーマはサブテラヘルツ波の活用
MWCで存在感示した日本
Part5 欧米や中韓に加え、インドの動向も活発化
海外主要国の6G戦略

BACK NUMBER バックナンバー

2024年2月号

特集
光ファイバー
新時代

CONTENTS目次

インタビュー

鈴木和洋氏_楽天モバイル 代表取締役 共同CEO
法人携帯市場を「民主化」する
OpenAIとスマホ向けAI開発

ソリューション特集

OSSからSaaSまで幅広い選択肢
ネットワーク監視ツール事始め

イベント

MWC Barcelona 2024
ネットワークもスマホもAI
Open RANの普及が進む

ビジネス最前線

東京メトロ・丸ノ内線の試験区間にパブリック/ローカル5Gを構築
5Gで鉄道通信システムはどう変わる?

IOWNで新たなビジネス・エンタメ体験を提供
NTTグループのスマートシティ戦略

ニュースファイル

ズームアップ新製品

●NECの「ローカル5Gパック」

新製品/新サービス

講座

北俊一の最強のケータイ業界への道
小林佳和のユーザー企業に喜ばれる「+IT」提案のヒント

コラム

モバイルサービスフロントライン ● 石野純也
オープン化で海外展開も目指すpovo

アジア携帯スケッチ ● 山根康宏
OPPOのスマホがヨーロッパで復活

スマートコミュニケーションの羅針盤 ● 神谷芝三
DMARCでなりすましメールを防ぐ!

これで防げるLAN構築トラブル ● 若尾和正
光の大容量伝送能力に期待

欧州ICTレポート ● 服部恵二
国連におけるデジタル関係の動向

端末の中から見えるもの ● 天田天
生成AIは端末まで降りるか?

マーケットデータ

テレコミュニケーション定期購読のご案内

TOPICS注目の記事

インタビュー

川添雄彦 氏
NTT
代表取締役副社長

光電融合デバイスで世界No.1目指す
IOWN APNの現在地

インタビュー

北村亮太 氏
NTT西日本
代表取締役社長

持続的成長へ5本柱を同時並行
NTT東西の連携をさらに密に

インタビュー

木村正範 氏
F5ネットワークスジャパン
カントリーマネージャー

DXの中心はアプリケーション
F5が唯一、包括的に支援できる