MOVEMENT

■特集
グループ再編で問われる
NTT-MEの真価

Part.1[石川宏新社長に聞く]
ブロードバンドビジネスの開拓が使命
“安売り”だけのサービスはしない
記事PDFファイル(100KB)

PART.2[MEの新体制]
構造改革でも変わらぬ結束力
狙うは「BtoBtoC」市場
記事PDFファイル(36KB)

PART.3[MEの新戦略]
ネットワークからアプリまで一括提供
事業部連携・チャネル活用を強化
記事PDFファイル(120KB)

■フォーカス
-ディーラー動向-
導入前デモで「安心」も売る
都築電気がVoIPの検証施設

-ベンダー動向-
構内PHSとVoIPの共栄共存へ
岩通・コムウェアが新ソリューション

■ニュース&トピックス
KDDIが法人向けにIP電話試験サービス開始
エッジ市場攻略に力込めるレッドバック
TIが無線LAN向けチップ製品を強化
R値の常時計測ソフトをマクニカが発掘
IIJとパワードコムが事業一本化へ
無線LAN事業でNTT東が子会社設立
データクラフトがIPテレフォニーでアウトソーシング事業
次世代ケータイのカーナビ内蔵化でKDDIとパイオニアが提携
ルーセントがVPNファイアウォールを強化
ビープラスが携帯サイト作成サービスをフラインチャイズ展開

■イベントレポート:SIP Solution Seminar 2002
SIP業界の先駆者が熱弁
国内事業者の試験成功も報告

■ケータイビジネス
携帯ショップ探訪
今月のトピックス
売れ筋ランキング
販売店アンケート
加入者データ

■クリップボード |
SPECIAL

■EXPO COMM WIRELESS JAPAN 2002
勢揃いしたホットスポット機器
企業向けソリューションも充実

■スペシャルインタビュー
インフィニオンテクノロジーズ シニアバイスプレジデント兼有線通信グループゼネラルマネージャー
トーマス・ザイフェルト 氏
VDSLでアジア市場を捉える
光分野にも最先端技術を駆使 |
PERSON

■巻頭インタビュー

スピードネット 代表取締役社長 和田 裕 氏
エリア整備完了で加入者急増
5GHz帯対応へ弾みはついた |
PRODUCT & SERVICE

■市場トレンド PRODUCTS:ブロードバンドルーター
100Mbps目指しスループット向上
高速無線LAN対応は2方式両立へ

■今月の新商品

■ニューネットワークサービス |
SEMINAR

■誌上セミナー VDSLネットワーク構築のポイント 第2回
ユーザー提案時の注意点とVDSLのシーン別活用法

■通信SEレベルアップ講座
これからの提案書の作り方(9)

■藤島信一郎のQ&A
法人向け「Yahoo!BBフォン」

■LANビジネス相談室
無線LANの暗号化 |
DATA

■データファイル |