MOVEMENT

■特集
ADSLが切り開く
ブロードバンド3000万市場

Part.1[市場動向]
地域密着、大都市集中で突破口を開く
キャリア系事業者は広域展開へ
記事PDFファイル(88KB)

Part.2[サービス動向]
費用対効果で企業ユーザーも注目
専用線の代替候補に浮上
記事PDFファイル(20KB)

■フォーカス
-ネットワークサービス-
急展開みせるFTTHサービス競争
NTTの牙城に挑む新規事業者が続々

■クローズアップ
-ワイヤレス-
音楽、映像配信サービスでPHSが本領発揮
モバイル・マルチメディアは携帯に譲らない

-通信機器/システム-
IP対応で様変わりするPBXビジネス
音声系チャネルの“蜜月時代”は終焉

■シリーズ・動き出した携帯電話法人営業:KDDI
-ワイヤレス-
全国統一の直販営業体制を整備
グループ力で対ドコモ巻き返し狙う

■ニュース&トピックス
日本ルーセントがキャリア向け管理ツール発売
FJBが企業向けにIP統合サービス開始
net.comがブロードバンド事業者へ新型B-RAS装置で積極攻勢
LAN/WANプロトコルの組み込みソフトで英スパイダーが日本市場攻略
マイライン睨み割引サービスで火花
B2Bが都心型データセンター開設
アステルがIネット接続「ドットi」で反撃
兼松グループがMAN向けDWDM装置販売
VoIP対応のソフト版ネットワーク解析ツール登場
エリクソンがケーブルモデム販売で提携
携帯搭載も視野にソニー、ドコモが電子マネー実験
日本のIMT-2000市場に攻勢かけるロジカ

■ビジネス最前線:ネットフォレスト
フレッツ・ISDNで企業向けVPN提案
IP技術力と高付加価値を強みに収入倍増へ

■ケーススタディ:YKK
業界共通のECプラットホーム活用し
需要予測と需給調整連動でSCM実現 |
PERSON

■巻頭インタビュー

ユーユーネット・ジャパン:杉山逸郎 代表取締役社長
高品質なグローバル基幹網と
次世代型データセンター提案で
企業顧客を前年比3倍以上に増やす

■キーパーソンに聞く
インターネットテレコム:菊池京子
代表取締役社長
CATV網使ったインターネット電話に先鞭
ADSL回線でのサービス展開も見据える |
PRODUCT & SERVICE

■商品特集:ブロードバンドルーター
ADSLサービスの本格開始が追い風
小規模オフィスの高速化ニーズ受け
SIの有効商材にも浮上

■ニューネットワークサービス

■今月の新商品 |
SEMINAR

■短期連載 Bluetoothの基礎知識 最終回
Bluetoothの認証

■通信SEレベルアップ講座
SEと民法の一口知識

■通信系SIのためのIP入門講座 第14回
ICMPの仕組み

■携帯電話専売ショップ運営 ここがポイント 第2回
スタッフの商品知識向上を実現する
学習環境整備と外部資源活用の方法

■藤島信一郎のQ&A
NTTコムの「eコール」

■LANビジネス相談室
SSDSLとは |
DATA

■マーケットデータ
移動体通信サービス加入データ
携帯電話機売れ筋ランキング
PHS電話機売れ筋ランキング
PDA売れ筋ランキング

■データファイル |