MOVEMENT

■特集
キャリア間の競争構造を突き崩す
「新接続ルール」の深層

Part.1[新接続ルールのエポック]
通信ビジネスに新局面開く
卸回線開放の本当の価値
記事PDFファイル(176KB)

Part.2[キャリアズキャリアの最新動向]
メトロアクセスが引き金で活況呈すダークファイバー市場
記事PDFファイル(36KB)

Part.3[新たなビジネスモデルの創出]
お墨付きを得た“MVNO”で携帯市場にバージンを呼び込む
記事PDFファイル(28KB)

■クローズアップ
-ワイヤレス-
携帯インターネット門戸開放へ
モバイル市場で一般ISPにも商機

■ニュース&トピックス
通信インフラを使った放送が可能に
54Mbps通信へ動く無線LAN市場
オムロンがテレマティクス市場に本格参入
CTstage UMS2000拡販へ“実体験の場”を構築
光化需要捉えフルークが検査機器の販売強化
クラレントがSS7対応VoIP製品群をリリース
小規模向けVPN装置をノーテルが販売開始
携帯電話機の無線LAN対応に乗り出すJ-フォン
沖電気が音声ポータルで携帯向けナビを提供
WECAが5GHz帯無線LANの認定項目策定へ
来年にもPHSの1Mbpsデータ通信が実現

■ビジネス最前線:ニシヤマ
有線放送電話市場にDSLで切り込む
伝送機器から測定器まで一括提供 |
PERSON

■巻頭インタビュー

中部テレコミュニケーション:木村洋一 代表取締役社長
光ファイバーはNTTと互角勝負
データセンターをビジネスの結節点に
中電グループ一体で地域IT需要狙う

■キーパーソンに聞く
PNJコミュニケーションズ:種市 健 取締役社長
電力グループの円滑連携を基軸に
全国一元的なサービス会社へ変身遂げる
|
PRODUCT & SERVICE

■商品特集:VoIPゲートウエー/ルーター
「遅延」「ゆらぎ」対策は万全
日本独自の付加機能追求で
攻勢に転じた国内通信機メーカー

■ニューネットワークサービス

■今月の新商品 |
SEMINAR

■短期連載 欧米移動市場 MVNOの胎動 第1回
GSM World Congressの変質
Soneraが示す欧州版iモード

■通信SEレベルアップ講座
VoIPネットワーク構築法(3)

■通信系SIのためのIP入門講座 第20回
IPv6の仕組み(1)

■短期連載 携帯電話専売ショップ 自己診断ノススメ 第1回
5つの視点でみる店舗運営のための
チェックリスト103項目

■藤島信一郎のQ&A
ドライカッパーとダークファイバー

■LANビジネス相談室
VoIP規格H.323とH.248の関係 |
DATA

■マーケットデータ
移動体通信サービス加入データ
携帯電話機売れ筋ランキング
PHS電話機売れ筋ランキング
PDA売れ筋ランキング

■データファイル |