■特集1
ソフトバンク参入と
通信業界の激動

Part 1 [巨額買収のリスクと勝算]
意気上がる旧ボーダフォン社員 ヤフー連携でコンテンツ競争へ

記事PDFファイル(64KB)・・・冒頭2P

Part 2 [トップアナリストが徹底予測]
7つの論点で分析する ソフトバンクの事業戦略と全影響

記事PDFファイル(52KB)・・・冒頭2P
|
■FOCUS:[松下電器が最大級のIP電話導入]
初のセントレックス・PHS融合を実現
 
■一望千里
松井 浩氏:日本ITU協会理事長
最先端ICT国家の日本こそ
ITUの活動に貢献できる

■スコープ
[IP/ブロードバンド]
・ビジネスホンの悪徳訪販問題でCIAJが対策
・NGN標準化へ向けITUが神戸で会合
[モバイル/ワイヤレス]
・KDDIが売上3兆円、ドコモの端末出荷は減少
・法人市場のMNP山場は2007年か
・800MHz帯再編へ動き出したKDDIとドコモ |
■interview
総務省 大臣官房技術総括審議官
松本 正夫氏
NGNで“脱インターネット”
国を挙げて標準化をリードする |
■特集2
通信系ディーラー実態調査
IPへの切り替え進める販売店
業績回復に著しい地域格差

記事PDFファイル(48KB)・・・冒頭2P
|
■キーパーソンに聞く
NTTドコモ プロダクト&サービス本部 プロダクト部長
永田清人氏
MNPへ端末の準備は整った これからはカスタマイズが鍵
■ビジネス最前線
・携帯電話ショップ訪問 [ドコモショップ日吉東急店]
・携帯電話販売店アンケート:店舗スタッフの確保に腐心

■今月のマーケットデータ
2005年度通期国内携帯電話端末出荷概況(MM総研)
 
■事例研究[コクヨオフィスシステム]
オフィスをフル無線LAN化
管理・維持費を10分の1に
■霞が関ウォッチ
竹中懇をウヤムヤで終わらせるな!
■通信マーケット定点観測
静かに始まる? 携帯番号ポータビリティ
■提言
放送・通信融合で問われるNHK技研とNTT研究所の変身

|
■特集3
商材研究 [ビデオ会議システム]
企業向けトリプルプレイで注目
安心のサポート体制が普及の鍵

記事PDFファイル(64KB)・・・冒頭2P
■製品/サービスレポート
[ズームアップ新製品]
・アジレントのVoIPアナライザー [Agilentフレームスコープ・プロVoIP]
[ニュープロダクツ/ニューサービス]
[市場レポート/データベース/端末売れ筋ランキング] |
■事前特集[情報通信設備展 ビジネスコミュニケーション東京2006]
IP時代に向けて 電話ビジネスの復権!
■広告特集[NGN]
NGNの実現で変わる キャリアの事業構造と役割
■特別企画[情報配線システム]
微増のカテ6はコスト高が課題 曲げに強い光ファイバー実用化 |
■通信SEレベルアップ講座
[通信業界の2007年問題に備える]
(11)PBX機能とIP電話・8

■若尾和正のこれで防げるLAN構築トラブル
(28)ネットワーク仕様書の用意で混乱を防ぐ

■藤島信一郎のQ&A
[トリプルプレイとは?]

■小林佳和のやさしい技術解説
[Web 2.0]

■誌上セミナー
LAN構築に必要な光通信の基礎
(4)伝送距離を求めよう

■今月のキーワード
[Skypecast] [MBMS] |
■コラム“オブジェクション” :大井 正氏
■妙中俊哉のテレコムノート from USA/今月の1冊「カリスマはいらない」
■ニュース&トピックス
■ニュースファイル
■編集部から |