MOVEMENT 
  
■特集 
通信ビジネスの新商材!? 
BBフォンの全貌 
  
Part.1[BBフォンの仕組み] 
端末から操作まで利用者負担を削減 
“常識外れ”の法人向け料金も準備 
 記事PDFファイル(120KB) 
  
PART 2[販売現場を追う] 
個人・法人の両面で代理店開拓に本腰 
商品力への期待と支援策への不安が交錯 
 記事PDFファイル(43KB) 
  
■フォーカス 
-サービス動向- 
拡大気運のMVNO市場に薄雲 
卸元との管理責任切り分けが課題に 
  
-ベンダー動向- 
2.5Gから3Gへ、転換点に立つ携帯電話市場 
事業者の苦境打開に取り組むエリクソン 
  
-ベンダー動向- 
注目集めるVoIP資格・教育制度 
営業の提案力アップにも効果 
  
■ニュース&トピックス 
日立特約店が海外無線LANベンチャーと販売契約 
キンデンがFOMA向けにコンテンツ提供 
ブレインリンクスがIP電話端末事業を強化 
スカイウェイブがPDA対応ソフトホン 
ソリトンが光メトロ市場向けに米社製品 
DVD機能搭載のセットトップボックスが登場 
アッカが年内めどに8M超のADSLサービス 
IPテレフォニーから移動体市場へシフトするNMS 
  
■ケーススタディ:ウスイ包装 
IP電話で本社・工場間の無料通話実現 
データ送信の遅延もADSLで解決 
  
■ケーススタディ:山梨県・豊富村 
行政用途の光ネットに音声を統合 
公共施設11カ所をIP-PBXで内線化 
  
■イベントレポート:Computer 
Telephony World Expo/Tokyo2002 
「RTC」の全容見せたマイクロソフト 
パートナーとともに導入効果を実演 
  
■クリップボード | 
 
PERSON 
  
■巻頭インタビュー 
  
アライドテレシス 代表取締役社長:杉原智行 氏 
95点の製品作りで価格と品質を追求 
「ユーザー本位」こそアライド流の真髄 | 
 
PRODUCT & SERVICE 
  
■市場トレンド PRODUCTS:ルーターホン 
SOHO向けにネット機能を集約 
無線LAN・IP電話対応も始まる 
  
■今月の新商品 
  
■ニューネットワークサービス | 
 
SEMINAR 
  
■短期集中連載 ビジネスリサーチャー 青柳 正 
端末機メーカーを待ち受ける 
“近未来”携帯電話市場の潮流(3) 
  
■携帯電話販売誌上セミナー 
モバイルプロフェッショナルの常識 第5回 
ケータイ・PHSのモバイルサービス〜各種サービスの検証〜 
  
■通信SEレベルアップ講座 
これからの提案書の作り方(6) 
  
■藤島信一郎のQ&A 
変身する通信インフラ 
  
■LANビジネス相談室 
障害検証のポイント | 
 
DATA 
■マーケットデータ 
移動体通信サービス加入データ 
携帯電話機売れ筋ランキング 
PHS電話機売れ筋ランキング 
PDA売れ筋ランキング 
  
■データファイル |